用語集漢字引き9画>【前】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3316〔JIS〕4130〔シフトJIS〕914F

漢字引き


【前】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3316〔JIS〕4130〔シフトJIS〕914F 漢字引き 9画


項目 【前】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3316〔JIS〕4130〔シフトJIS〕914F
意味 〔音 訓〕ゼン・まえ〔名乗り〕くま・さき・すすむ・ちか〔熟語一覧〕→秋雨前線(あきさめぜんせん)→朝飯前(あさめしまえ)→当たり前(あたりまえ)→以前(いぜん)→板前(いたまえ)→一人前(いちにんまえ)→一丁前(いっちょうまえ)→居前(いまえ)→後ろ前(うしろまえ)→薄茶点前(うすちゃてまえ)→羽前(うぜん)→腕前(うでまえ)→上前(うわまえ)→越前(えちぜん)→越前加賀海岸国定公園(えちぜんかがかいがんこくていこうえん)→越前蟹(えちぜんがに)→越前水母(えちぜんくらげ)→越前岬(えちぜんみさき)→江戸前(えどまえ)→大手前女子大学(おおてまえじょしだいがく)→御手前(おてまえ)→乙御前(おとごぜ)→男前(おとこまえ)→落とし前(おとしまえ)→御前(おまえ)→御前崎(おまえざき)→温暖前線(おんだんぜんせん)→御前(おんまえ)→開花前線(かいかぜんせん)→片前(かたまえ)→眼前(がんぜん)→寒帯前線(かんたいぜんせん)→寒冷前線(かんれいぜんせん)→紀元前(きげんぜん)→北前船(きたまえぶね)→気前(きまえ)→極前線(きょくぜんせん)→空前(くうぜん)→空前絶後(くうぜんぜつご)→蔵前(くらまえ)→袈裟御前(けさごぜん)→現前(げんぜん)→濃茶点前・濃茶手前(こいちゃてまえ)→紅葉前線(こうようぜんせん)→午前(ごぜん)→御前(ごぜん)→御前会議(ごぜんかいぎ)→午前様(ごぜんさま)→御前様(ごぜんさま)→御前試合(ごぜんじあい)→御前橘(ごぜんたちばな)→嫡妻・前妻(こなみ)→古備前(こびぜん)→御仏前(ごぶつぜん)→御霊前(ごれいぜん)→婚前(こんぜん)→最前(さいぜん)→最前線(さいぜんせん)→最前列(さいぜんれつ)→先・前(さき)→先山・前山(さきやま)→桜前線(さくらぜんせん)→産前(さんぜん)→史前(しぜん)→事前(じぜん)→事前運動(じぜんうんどう)→事前協議制(じぜんきょうぎせい)→下前(したまえ)→信濃前司行長(しなののぜんじゆきなが)→自前(じまえ)→車前草(しゃぜんそう)→従前(じゅうぜん)→秋霖前線(しゅうりんぜんせん)→出生前診断(しゅっしょうぜんしんだん)→出生前治療(しゅっしょうぜんちりょう)→術前(じゅつぜん)→潮前河豚(しょうさいふぐ)→承前(しょうぜん)→錠前(じょうまえ)→食前(しょくぜん)→食前酒(しょくぜんしゅ)→神前(しんぜん)→水前寺公園(すいぜんじこうえん)→水前寺菜(すいぜんじな)→水前寺海苔(すいぜんじのり)→炭手前(すみてまえ)→寸前(すんぜん)→生前(せいぜん)→生前処分(せいぜんしょぶん)→赤道前線(せきどうぜんせん)→前(ぜん)→前意識(ぜんいしき)→前衛(ぜんえい)→前衛芸術(ぜんえいげいじゅつ)→前衛劇(ぜんえいげき)→前衛書道(ぜんえいしょどう)→前衛派(ぜんえいは)


漢字引き