用語集漢字引き9画>【送】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3387〔JIS〕4177〔シフトJIS〕9197

漢字引き


【送】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3387〔JIS〕4177〔シフトJIS〕9197 漢字引き 9画


項目 【送】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3387〔JIS〕4177〔シフトJIS〕9197
意味 〔音 訓〕ソウ・おくる・おくり〔名乗り〕おく〔熟語一覧〕→言い送る(いいおくる)→移送(いそう)→運送(うんそう)→運送業(うんそうぎょう)→運送契約(うんそうけいやく)→運送状(うんそうじょう)→運送取扱人(うんそうとりあつかいにん)→運送取次事業(うんそうとりつぎじぎょう)→運送人(うんそうにん)→運送保険(うんそうほけん)→衛星デジタル放送(えいせいデジタルほうそう)→衛星放送(えいせいほうそう)→AM 放送(エーエムほうそう)→FM 放送(エフエムほうそう)→FM 文字多重放送(エフエムもじたじゅうほうそう)→押送(おうそう)→送り(おくり)→送り狼(おくりおおかみ)→送り返す(おくりかえす)→送り仮名(おくりがな)→送り込む(おくりこむ)→送り状(おくりじょう)→送り出す(おくりだす)→送り付ける(おくりつける)→送り手(おくりて)→送り届ける(おくりとどける)→送りバント(おくりバント)→送り火(おくりび)→送り迎え(おくりむかえ)→送る(おくる)→音声多重放送(おんせいたじゅうほうそう)→海外放送(かいがいほうそう)→回送・廻送(かいそう)→神送り(かみおくり)→貨物運送取扱事業法(かもつうんそうとりあつかいじぎょうほう)→貨物自動車運送事業法(かもつじどうしゃうんそうじぎょうほう)→歓送(かんそう)→気送管(きそうかん)→逆送(ぎゃくそう)→急送(きゅうそう)→強制送還(きょうせいそうかん)→共同配送(きょうどうはいそう)→玉音放送(ぎょくおんほうそう)→金現送(きんげんそう)→空気伝送管(くうきでんそうかん)→熊送り(くまおくり)→現送(げんそう)→公共放送(こうきょうほうそう)→公示送達(こうじそうたつ)→後送(こうそう)→航送(こうそう)→交付送達(こうふそうたつ)→国際海上物品運送法(こくさいかいじょうぶっぴんうんそうほう)→国際航空運送協会(こくさいこうくううんそうきょうかい)→国際放送(こくさいほうそう)→護送(ごそう)→護送船団方式(ごそうせんだんほうしき)→サイマル放送(サイマルほうそう)→先送り(さきおくり)→産地直送(さんちちょくそう)→CS テレビ放送(シーエステレビほうそう)→仕送り(しおくり)→軸流送風機(じくりゅうそうふうき)→実況放送(じっきょうほうそう)→順送り(じゅんおくり)→商業放送(しょうぎょうほうそう)→精霊送り(しょうりょうおくり)→書類送検(しょるいそうけん)→ステレオ放送(ステレオほうそう)→スラリー輸送(スラリーゆそう)→正貨現送点(せいかげんそうてん)→正貨輸送(せいかゆそう)→政見放送(せいけんほうそう)→静止画放送(せいしがほうそう)→積送(せきそう)→送還(そうかん)→送球(そうきゅう)→送金(そうきん)→送金為替(そうきんかわせ)→送金小切手(そうきんこぎって)→送金手形(そうきんてがた)→送迎(そうげい)→送検(そうけん)→送辞(そうじ)→送受(そうじゅ)→送信(そうしん)→送信機(そうしんき)→送水(そうすい)→送水管(そうすいかん)→葬送(そうそう)→送像(そうぞう)→送達(そうたつ)→送致(そうち)→送呈(そうてい)→送電(そうでん)→送付(そうふ)→送風(そうふう)


漢字引き