用語集>
漢字引き>
9画>【追】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3641〔JIS〕4449〔シフトJIS〕92C7
漢字引き
【追】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3641〔JIS〕4449〔シフトJIS〕92C7 漢字引き 9画
項目 |
【追】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3641〔JIS〕4449〔シフトJIS〕92C7 |
意味 |
〔音 訓〕ツイ・おう〔熟語一覧〕→跡追い・後追い(あとおい)→跡追い心中・後追い心中(あとおいしんじゅう)→阿諛追従(あゆついしょう)→犬追物(いぬおうもの)→馬追い(うまおい)→馬追虫(うまおいむし)→江差追分(えさしおいわけ)→追い打ち・追い討ち(おいうち)→追い追い(おいおい)→追い落とし(おいおとし)→追い落とす(おいおとす)→追い掛ける(おいかける)→追い風(おいかぜ)→追河(おいかわ)→追い切り(おいきり)→追い肥(おいごえ)→追い越し(おいこし)→追い越す(おいこす)→追い込み(おいこみ)→追い込み馬(おいこみば)→追い込む(おいこむ)→追い潮(おいしお)→追証(おいしょう)→追い縋る(おいすがる)→追い炊き(おいだき)→追い焚き(おいだき)→追い出す(おいだす)→追い立てる(おいたてる)→追い付く(おいつく)→追い詰める(おいつめる)→追風(おいて)→追い抜き(おいぬき)→追い抜く(おいぬく)→追い剥ぎ(おいはぎ)→追い羽根(おいばね)→追い払う(おいはらう)→追い星(おいぼし)→追い捲る(おいまくる)→追い回し(おいまわし)→追い回す(おいまわす)→追い遣る(おいやる)→追い分け(おいわけ)→追分(おいわけ)→追分節(おいわけぶし)→追う・逐う(おう)→追手門学院大学(おうてもんがくいんだいがく)→追っ掛け(おっかけ)→追っ掛ける(おっかける)→追っ立て(おったて)→追っ付く(おっつく)→追っ付け(おっつけ)→追っ手(おって)→追って(おって)→追而書き(おってがき)→追っ払う(おっぱらう)→急追(きゅうつい)→教職追放(きょうしょくついほう)→継続追跡権(けいぞくついせきけん)→公職追放(こうしょくついほう)→幸福追求権(こうふくついきゅうけん)→裁判官訴追委員会(さいばんかんそついいいんかい)→信濃追分(しなのおいわけ)→即追い(そくおい)→訴追(そつい)→訴追委(そついい)→訴追免除(そついめんじょ)→追憶(ついおく)→追加(ついか)→追懐(ついかい)→追加予算(ついかよさん)→追刊(ついかん)→追完(ついかん)→追記(ついき)→追起訴(ついきそ)→追及(ついきゅう)→追求(ついきゅう)→追究(ついきゅう)→追啓(ついけい)→追撃(ついげき)→追号(ついごう)→追思(ついし)→追試(ついし)→追試験(ついしけん)→追従(ついじゅう)→追熟(ついじゅく)→追叙(ついじょ)→追従(ついしょう)→追伸(ついしん)→追尋(ついじん)→追随(ついずい)→追随価格(ついずいかかく)→追惜(ついせき)→追跡(ついせき)→追跡権(ついせきけん)→追跡子(ついせきし)→追跡調査(ついせきちょうさ)→追跡妄想(ついせきもうそう)→追善(ついぜん) |
漢字引き