用語集漢字引き10画>【根】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕2612〔JIS〕3A2C〔シフトJIS〕8DAA

漢字引き


【根】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕2612〔JIS〕3A2C〔シフトJIS〕8DAA 漢字引き 10画


項目 【根】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕2612〔JIS〕3A2C〔シフトJIS〕8DAA
意味 〔音 訓〕コン・ね〔名乗り〕ね・もと〔熟語一覧〕→青首大根(あおくびだいこん)→青根温泉(あおねおんせん)→赤大根(あかだいこん)→阿久根(あくね)→安重根(あんじゅうこん)→安重根(アンジュングン)→案内羽根(あんないばね)→息の根(いきのね)→池上曾根遺跡(いけがみそねいせき)→伊根(いね)→岩が根(いわがね)→岩が根草(いわがねそう)→梅根悟(うめねさとる)→海老根・蝦根(えびね)→追い羽根(おいばね)→大屋根(おおやね)→尾根(おね)→折助根性(おりすけこんじょう)→卸し大根(おろしだいこん)→塊根(かいこん)→貝割れ大根(かいわれだいこん)→垣根(かきね)→垣根越し(かきねごし)→垣根問題(かきねもんだい)→仮根(かこん)→禍根(かこん)→葛根湯(かっこんとう)→鎌尾根(かまおね)→芥子蓮根(からしれんこん)→川根(かわね)→気根(きこん)→気根・機根(きこん)→寄生根(きせいこん)→吉草根(きっそうこん)→吸根(きゅうこん)→球根(きゅうこん)→巨根(きょこん)→虚根(きょこん)→切妻屋根(きりづまやね)→菌根(きんこん)→草の根(くさのね)→草の根民主主義(くさのねみんしゅしゅぎ)→首根っ子(くびねっこ)→後根(こうこん)→呼吸根(こきゅうこん)→心根(こころね)→五根(ごこん)→語根(ごこん)→腰折れ屋根(こしおれやね)→固定羽根(こていばね)→牛蒡根(ごぼうね)→駒ヶ根(こまがね)→小屋根(こやね)→根(こん)→根圧(こんあつ)→根音(こんおん)→根限り(こんかぎり)→根冠(こんかん)→根幹(こんかん)→根管(こんかん)→根管充填(こんかんじゅうてん)→根気(こんき)→根基(こんき)→根拠(こんきょ)→根比べ(こんくらべ)→根系(こんけい)→根茎(こんけい)→根源・根元(こんげん)→根号(こんごう)→根菜類(こんさいるい)→根治(こんじ)→根出葉(こんしゅつよう)→根性(こんじょう)→根数(こんすう)→根生(こんせい)→根絶(こんぜつ)→根釧台地(こんせんだいち)→根足虫類(こんそくちゅうるい)→根治(こんち)→根底(こんてい)→根本(こんぽん)→根本規範(こんぽんきはん)→根本主義者(こんぽんしゅぎしゃ)→根本史料(こんぽんしりょう)→根本的(こんぽんてき)→根負け(こんまけ)→根毛(こんもう)→根葉(こんよう)→根粒・根瘤(こんりゅう)→根粒菌(こんりゅうきん)→菜根譚(さいこんたん)→桜島大根(さくらじまだいこん)→砂糖大根(さとうだいこん)→三乗根(さんじょうこん)→式根島(しきねじま)→支根(しこん)→紫根(しこん)


漢字引き