用語集>
漢字引き>
10画>【納】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3928〔JIS〕473C〔シフトJIS〕945B
漢字引き
【納】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3928〔JIS〕473C〔シフトJIS〕945B 漢字引き 10画
項目 |
【納】 〔画 数〕10画 − 常用漢字 〔区 点〕3928〔JIS〕473C〔シフトJIS〕945B |
意味 |
〔音 訓〕ノウ・トウ・ナ・ナッ・ナン・おさまる・おさめる〔名乗り〕おさむ・おさめ・とも・のり〔熟語一覧〕→甘納豆(あまなっとう)→池大納言(いけのだいなごん)→宇治大納言物語(うじだいなごんものがたり)→延納(えんのう)→大納会(おおのうかい)→納まり・収まり(おさまり)→納まり返る(おさまりかえる)→納まる・収まる(おさまる)→納め・収め(おさめ)→納め相場(おさめそうば)→納める・収める(おさめる)→御納戸色(おなんどいろ)→御納戸役(おなんどやく)→皆納(かいのう)→格納(かくのう)→格納庫(かくのうこ)→過誤納(かごのう)→嘉手納(かでな)→嘉納(かのう)→過納金(かのうきん)→嘉納治五郎(かのうじごろう)→加納夏雄(かのうなつお)→完納(かんのう)→聞き納め(ききおさめ)→既納(きのう)→帰納(きのう)→帰納的(きのうてき)→帰納的推理(きのうてきすいり)→金銭出納簿(きんせんすいとうぼ)→金納(きんのう)→現金出納帳(げんきんすいとうちょう)→建春門院中納言日記(けんしゅんもんいんちゅうなごんにっき)→原子炉格納容器(げんしろかくのうようき)→献納(けんのう)→後納(こうのう)→国税滞納処分(こくぜいたいのうしょぶん)→小納戸(こなんど)→御用納め(ごようおさめ)→採納(さいのう)→仕納め(しおさめ)→収納(しゅうのう)→受納(じゅのう)→少納言(しょうなごん)→笑納(しょうのう)→上納(じょうのう)→申告納税方式(しんこくのうぜいほうしき)→出納(すいとう)→出納責任者(すいとうせきにんしゃ)→出納長(すいとうちょう)→出納簿(すいとうぼ)→数学的帰納法(すうがくてききのうほう)→清少納言(せいしょうなごん)→全納(ぜんのう)→前納(ぜんのう)→即納(そくのう)→大納言(だいなごん)→怠納(たいのう)→滞納(たいのう)→代納(だいのう)→大納会(だいのうかい)→滞納処分(たいのうしょぶん)→地方分担納付金(ちほうぶんたんのうふきん)→中間納付(ちゅうかんのうふ)→中納言(ちゅうなごん)→直納(ちょくのう)→追納(ついのう)→堤中納言(つつみちゅうなごん)→堤中納言物語(つつみちゅうなごんものがたり)→納豆(なっとう)→納豆菌(なっとうきん)→納豆汁(なっとうじる)→納豆巻き(なっとうまき)→納得(なっとく)→納得尽く(なっとくずく)→納屋(なや)→納屋助左衛門(なやすけざえもん)→納戸(なんど)→納戸色(なんどいろ)→納会(のうかい)→納竿(のうかん)→納棺(のうかん)→納期(のうき)→納経(のうきょう)→納骨(のうこつ)→納采(のうさい)→納札(のうさつ)→納税(のうぜい)→納税告知(のうぜいこくち)→納税者訴訟(のうぜいしゃそしょう)→納税準備預金(のうぜいじゅんびよきん)→納税申告(のうぜいしんこく)→納入(のうにゅう)→納品(のうひん)→納品書(のうひんしょ)→納付(のうふ)→納本(のうほん)→納涼(のうりょう) |
漢字引き